絶版になった旧青山町の「あおやま風土記」を紹介します

広域農道「千方(ちかた)橋」の完成

文字サイズ:

広域農道「千方(ちかた)橋」の完成

平成7年5月号

画像の説明

 伊賀の市町村を結んで、産業と文化の飛躍的な発展が期待される「広域農道」の工事が進められていますが、このほど高尾の「県道青山美杉線=高尾出合地内=」から分岐し、名張市の滝之原に向かう前深瀬川の上に、新しい大橋が完成した。

 この橋は、高尾の玄関口にあたることから、橋名も地元の意向を汲んで、高尾最大の伝説として知られる「藤原千方(ちかた)と四鬼」にちなんで「千方橋」と命名されました。

画像の説明

 四隅にある「橋名板」には、“風” “水” “金” “隠形” の鬼神に扮した伊賀流忍術発祥の地としての忍者の姿が、陶板に焼き入れられています。
 
 高尾出身の若い陶芸家である霧道昭次さんの力作です。

 また、この橋の西方、約400mの床並川には「高尾大橋」が、今年の秋に架けられる予定で、この千方橋と共に、伝統の里、高尾も大きく飛躍することが期待されます。




平成7年目次
173.街道いま、むかし 国見~高尾への道 平成7年1月号
174.青山高原 田代(たしろ)の今昔 平成7年2月号
175.福川地区の産土(うぶすな)神 八柱(やはしら)神社 平成7年3月号
176.二代目の阿保駅 近鉄・青山町駅の今昔 平成7年4月号
177.広域農道「千方(ちかた)橋」の完成 平成7年5月号
178.青山高原三角点 平成7年6月号
179.六郎別当(ろくろうべっとう) 平成7年7月号
180.近鉄・青山町駅付近 遺跡の発掘調査 平成7年8月号
181.兼好法師の恋ざんげ 平成7年9月号
182.勝地林道の今昔 平成7年10月号
183.諸木の産土(うぶすな)神 鹿島様 平成7年11月号
184.幻でなかった古塁砦の跡 平成7年12月号

目次平成8年

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional